LINEの返信のタイミングは機内モードやトーク一覧を使えばもう迷わない?

LINEの返信、タイミングに困ったことはありませんか?






今やLINEは連絡を取るとなったら当たり前のように出てくるほど有名になりましたよね! 


しかしそのLINEで一癖も二癖もあるのが 
既読
の機能・・・(´Д` ) 



付けたくなくても付いてしまう… 
そんなことが多々起こるんだよなぁ(笑) 







しかし今回はそれよりも!もっと困ってることがあるんですよ(~_~;) 







なにかって? 



それは、ズバリ 
返信のタイミング
ですね! 


どうです? 
皆さん困ったことはないでしょうか? 






私はこれによりしょっちゅう困らされてます(笑) 






え、どうして困るかって? 



う~ん、多分それは主に相手の心理を読まなければいけないからかなぁ… 






ほら、返信が遅すぎるとなんとなく冷たい感じがするじゃないですか? 


かといって返信が早すぎるとめんどくさいと思われそうですし、自分自身もいちいち返信をするのが大変ですよね;つД`) 




だからこそ、気を遣いすぎて疲れる! 

・・・まぁこれは私個人の主観が思いっきり入ってますが(笑) 






だからこそLINEの返事のタイミングって結構難しいんですよね(~_~) 




大事な連絡とかをいつまでも返信しないと怒られちゃうし(笑) 







よっぽど親しい友人ならこんな気を遣うこともないんですけどねぇ… 





しかしこれが会社の上司とかだったらもっと難しい! 


下手なことするとクビに・・・?なんて思ってしまいます(。-_-。) 
(いや、本当は思いませんよ?(笑)) 









とまあ、こんな感じで返信のタイミングって難しくないですか? 








・・・え、私だけ? 
いやいや、そんなことないだろ~(笑) 
きっと皆さんもそうですよね!? 





はい、そうだと聞こえてきた(?)ので! 
次はベストなタイミングを考えていきましょう!







そうですね、私は大体1日1~2回ほどで返事してるかなぁ~ 

大体それぐらいのペースが一番いいのではないですかね? 





そしてもっと大きな問題は・・・ 
そう、大事な連絡との区別



うわ、出たよ(笑) 
しかしこれには意外といい方法があるんですよね(;・∀・) 


私はトーク一覧で既読をつけずに確認したり、機内モードで確認するといった方法をとってます! 








でも本当はiPhoneの世代が古いので長押しして確認するという最先端で素晴らしい方法があるにはありますが・・・ 



なんと私のiPhoneは世代が古いので使えませんでした(笑) 



いつか変えると思うんだけどなぁ(~_~) 








というわけで私はまず重要な連絡か確認して、違ったら1日1~2回ほど返信するという方法をとっていますね! 


良いと思った方はぜひ真似してみてくださいね(^_-)-☆