車は身近なように見えて実は遠い存在? ペーパードライバーとの分かれ道

皆さんは車は欲しいと思いますか? 


私はずっと要らないと思っていたのですが、最近とても欲しくなってきてしまいました(*´-`) 


というのも、最近友人に乗せてもらうことが多くなったからなんですよね〜 


やっぱり公共交通機関とは比べ物にならないほど乗り心地が良かった(笑) 


混み合っていて席に座れないこともないですし、目的地まで乗り換えもせずに行くことができるし… 


渋滞に巻き込まれることさえなければとっても便利だなぁ〜と改めて実感しました(*´∀`) 


ちょっとしたお出かけでも車で行くのと自転車で行くのはやはり全然違いますね! 


まあ自転車で行くほうが地球には優しいとは思いますけど(笑) 


そんなこともあり、車が欲しいという気持ちが徐々に膨らんできました(笑) 


しかしいざ車を買うとなるとどうしても踏ん切りがつかないんですよ… 

というもの、維持費が相当高いんですよね(-_-;) 


車本体の値段だけでも相当無理しなければいけないのに、それに上乗せで保険料やらなんやらなんてとても払えない.°(ಗдಗ。)°. 


そう考えるといつも足がすくんじゃうんですよね〜(笑) 


生活を切り詰めればローンでも買えるのですが、あれはいわゆる借金ですからね 


自分の贅沢のために借金をするのはちょっと違うよな〜と思ってしまうんですよね(T ^ T) 


そんなことを考えていると、結局公共交通機関に戻ってしまう… 


もちろん公共交通機関も車にはない良さがありますけどね! 


しかし、最近は車にほぼ乗らないせいでペーパードライバーになりつつあるというリスクもあるんですよね.°(ಗдಗ。)°. 


初心者マークこそ外れているものの、中身はまだまだ初心者です(^^) 


せっかく免許とったのにペーパードライバーは嫌ですけど、なにせ乗る車がない!(笑) 


こういうのって、知り合いから譲り受けるのが1番安上がりなのかな〜とは思うんですけどねぇ 


ただ、車をもういらないと思っている知り合いってなかなかいないんですよねぇ… 


いたとしても長年乗っている車だったり、走行距離がとんでもないものだったり((((;゚Д゚))))))) 


そうなると余計に車検とかの費用がかかったり、とにかく大変なんですよね(ーー;) 


こんなことを考えている私が車を買えるのは果たしていつになるのでしょうか・・・ 


身近なように見えて遠い存在である車、いつか手に入れたいですね!