映画館派?それともBlu-ray派?

映画は映画館で見たですか?それともBlu-rayの発売を待ちますか?







これって意外と意見が割れるのではないでしょうかね(・∀・) 


どちらもその良さがあるからなぁ(^^) 




例えば映画館でしたら大スクリーンと良質な音響ですし、そもそも公開してすぐ見られるというだけでもアドバンテージですよね! 






対してBlu-rayですと自分の見たいシーンが巻き戻したりすることで何度も見れたりお喋りをしながら見ることもできるしなぁ〜 


それにレンタルをすれば映画館よりもかなり安い金額で、期間内であれば何度も見れるというメリットもありますね! 







うーん、やはりこれだけ見ていると意見が分かれるのはなんとなくわかりますね(笑) 

どちらも捨てがたいような良さがあるしなぁ… 






でも、でも!ですよ? 

私みたいな人間は映画館にも見に行って、なおかつBlu-rayも買ってしまうんですよね(^^) 


ほら、やはり映画館での雰囲気や良さも味わいつつ、後でも見たいじゃないですか(笑) 


高くなるという欠点(当たり前だろ(笑))以外はいいとこづくしですよ(^_^) 






これは何も映画に関わらず、ライブとかでも同じですね! 


やはり現地の盛り上がりは筆舌に尽くしがたい(頑張ってそれっぽい言葉選んだぞ(^_-))んですけど、後日発売されるBlu-rayでより細かいとこを見たい!みたいな感じかな? 

ほら、現地って意外とアーティストの方の顔が見えなかったりするし(笑) 







ライブは特にそうなのですが、やはり私の中では映画館などで見るのと後日家で見るのは別物ですね(^_^*) 







そうそう! 
今はカラオケでもBlu-rayが見れる時代なので、皆で見ながらよく盛り上がったりしてますね〜! 



ほら、多少騒いでも怒られないし(笑) 
(一度だけ騒ぎすぎて注意をされてしまったことは内緒(´・_・`)) 
ライブとか見ていると特に盛り上がれますね! 


あれはオススメだなぁ〜… 





おっと、話が逸れてしまいましたが(毎度のことです(笑))、私は映画館の良さとBlu-rayの自宅などでの鑑賞はそれぞれ違った良さがあると思います! 
(だからこそ私みたいにどちらもやってしまう人が出てきますし(笑)) 



どちらもやることができればよりその映画を楽しめるかもしれませんね!