テニスなどの運動前のストレッチ

先週、久しぶりにテニスに行ってきました 

おそらく2週間ぶりぐらいですかね、間が空いていたので思ったより体が動きませんでした… 

やはりしばらく体を動かしていないとこんなにも動けなくなるものなんですね(笑) 
日々体を動かすことの大切さを知りました! 

近頃はとても忙しく、テニスをやっている暇もなくてずっと行きたかったこともあり、初めから思いっきり打ってしまいました 

するとどうなるか… 
経験のある人はもう分かりますよね(笑) 

そうです、身体を痛めてしまいました… 

腕だけで打ってしまっていたのか、しばらく打っていたら筋が痛くなってしまいました… 

その他にも手や足にマメが出来てしまっていたのですが、それでも「まだ打ちたい!」という一心でひたすら打ってしまいました(笑) 

高校時代はレギュラーだったこともあり、この程度で根を上げてしまうとは夢にも思っていませんでした(笑) 

さて、こんな失敗をした私ですが… 

じつは、今回が初めてじゃないんですよね 

前に何度も、こんな事をしてしまいました 

その時もやはり「まだ打ちたい!」の一心でした(笑) 

みなさんもこんな私みたいな経験あるんじゃないですか? 

せっかく久しぶりにテニスに行ってんですから、少しでも長く打ちたいですからね(笑) 

そんな時には! 
ストレッチをするといいと思います! 

そもそも身体を動かす時間がなかったので続けるのは難しいかなと思っていたのですが、夜の5分程度で出来るとの事でした 

本当にこんな簡単な事で身体を痛め無くなるのか……… 

と、最初はへそ曲がりな私でした(笑) 

しかし実際に始めてみると、身体が日に日に調子が良くなって行くのがすぐに分かりました! 

そして、1週間ほど経ったところでいよいよテニスに行きました… 

すると驚いたことに身体がとても軽く、3時間ほどテニスをしても身体にガタがきませんでした! 

驚いたことに、一緒に打ってくれていた現役の後輩の方が先に根を上げてしまいました(笑) 

流石に試合などは向こうの方が何倍も強かった…(笑) 

そんな感じでストレッチに味をしめた私でしたが、日々の生活も変化が見られました 

まず電車やバスに乗ることが多く私背筋を痛めがちな私でしたが、それが改善されました! 

そしてずっと立ちっぱなしだったので足腰共に疲労がきていたのですが、それも改善されました! 

人によって個人差もあるとは思いますが、毎晩5分でいいのでストレッチをするという習慣は私はとてもオススメします! 

私の場合はストレッチをした後に筋トレもしているので最近は以前と比べてはるかに体の状態が良くなりました 

ストレッチと一口に言っても色々あるとは思いますが、出来れば全ての筋肉を少しずつ伸ばすのが良いのかな〜…と思います 

いきなり1つの筋肉を思いっきり伸ばしても痛めちゃう可能性がありますからね! 

みなさんも是非とも入浴前などのちょっとした時間に試してみて下さい!