センター試験お疲れ様でした!

受験生の皆さん、センター試験お疲れ様でした!



結果が良かった!逆に良くなかった…などといった感想もさぞかし多いことでしょう(*´Д`*) 


しかし結果は採点してみないとわかりません…! 





え?、なぜそんなことが言えるかって? 
なぜなら私も思っていた出来栄えと結果が違った人間だからです(笑) 


というのも、私の受験は少し特殊でしたからね… 



3年生のはじめの頃から11月にかけて、部活も引退したので着々と勉強を進めていました 

いました…が、、、 

なんと模試の回数を重ねる度に点数が悪くなっていったんです! 



まぁ〜あの時の焦りようといったら(笑笑) 
流石にやべえぞこれ…なんて思いました(*´Д`*) 



合計でいくと、3年のはじめから11月の模試で7%は下がりましたね(^_^) 


それなりに勉強はしてたはず…なんだけど!(笑) 





そしておバカさんの私はようやくここで自分の勉強方法を見直したんですよね〜(^^) 


具体的にいうと、これまでは模試の見直しをやっていなかったのですがそれを1問1問丁寧に解説をみて、解き直しをするようにしたんですよ!


当たり前のことかもしれないですけど、意外とこれが大事なんですよね〜 



結局模試を「自分の実力を測るもの」から「自分の欠点を潰していくもの」と、認識し直したということですねヽ(・∀・) 



そして解いた問題は正誤を見るのではなく、間違えたものをしっかりと理解することにしました! 
(もちろん適当に丸を付けて正解した問題もチェックをつけて見直しましたね(^_^)) 



その成果あって・・・ 



なんと! 
11月の模試から17%も得点がUPしました!

いや〜、最後の伸び方は見てて気持ちよかった!(笑) 




そうそう、話が大分それましたが… 

実は・・・ 
センター試験の手応えはあまり良くなかったんですよ(~_~;) 


国語は小説が残り5分しかなくて… 
英語は長文が一個丸々出来なくて… 
しかも地理は元々苦手だし…(笑) 



でも・・・ 
採点して見てあらびっくり(*´∀`*) 

予想を遥かに上回る出来栄えだったんですね! 



そう、私が言いたいのは 
採点して見るまで結果は分からない
ということ! 


良くも悪くも予想外なことって起こっちゃいますからね〜 



では、皆さんのご武運を祈ります!