睡眠時間の確保はできていますか?

皆さん、ちゃんと睡眠時間は確保できていますか? 


しっかりと睡眠時間を確保することは大切ですよ! 


・・・急にどうしたって感じですね(笑) 


というのも、私は生活が変わってからというもの睡眠時間は減る一方・・・ 


もはや移動時間の際、ものの10分の睡眠ですら私にとってはありがたい時間になってきました 


やはりどうしても自分の趣味などの時間を確保したいと思うと、睡眠時間を削っちゃうんですよね 


最近、以前よりはるかに忙しくなって時間の確保が難しくなっちゃいましたからね 


しかしそれゆえの身体の辛さは最近ひしひしと感じるようになってきました(笑) 


前までは7時間以上はキッチリと寝ていたのでそれほど辛さは感じなかったのですが、今は5時間程度の睡眠しか取れていませんからね〜 


ま、まあそれ以上の人は大勢いそうですが…(笑) 


そうなると今度は 
「昔は良かったな〜」 
なんて思えてきちゃうわけですよ・・・ 


あの頃は全然睡眠時間が確保できることにありがたみを感じていませんでしたが(笑) 


それどころが早くねれるのに携帯を触っていて、気がついたら1時・・・何てことも多かったですね 


今だったらすぐ寝るのに・・・ 


しかしこんな生活をしているからこそ、時間の見つけ方が上手くなってきましたね〜 


前は暇さえあれば携帯を触っていたり、漫画を読んでいたりしましたが、今では時間さえあれば自分のやりたい事をやってます 


なんだかんだで身体は辛さを感じていますが、昔よりはるかに充実感はありますね! 


また、自分の時間についてしっかり考える事によってすべき事が見えてきた感じもありますね〜 


まあ忙しいですけど(笑) 


そして、帰ってきてから寝床につくまでの時間は極端に早くなりました 


できる限り早く食事と入浴をすませ、寝るようにしています 


すると多い時で6時間の睡眠は確保できるようになりました 


1時間増えるだけで身体への負担はだいぶ違いますからね! 


5時間の時は一日中ウトウトしていて、電車で寝て体が痛くなって・・・ 


移動時に1時間以上寝ても休めている感じはあるのですが、肝心の全然眠気は吹き飛びませんからね(笑) 


むしろ身体が痛くなるので寝すぎないほうがいい時もあります(笑) 


そうなると就寝時は早く寝て、次の日の移動時に携帯などを触っていたほうが私にはよっぽどあっています 


まあそこも人それぞれで違いますが(笑) 


皆さんは自分の時間の使い方を振り返る時はありますか? 


私も振り返ってみたのですが、意外と自分が思っているよりも無駄な時間が多いことに気がつきましたね〜 


でもたまの休みにはゆっくりと休みたい・・・ 


そのような気持ちは最近とても感じるようになってしまいました(笑) 


昔は遊びたい気持ちの方が勝っていたのになぁ・・・ 


話はそれてしまいましたが、やっぱり睡眠は大事だとつくづく感じましたね(笑) 


皆さんも睡眠はしっかりとった方が良いと思いますよ!ふ